HOME
夜叉ヶ池山(1212M) 6月29日(木) 曇のち晴  単独
休みの明日の天気が悪そうなので、夜勤明けだが気軽に行ける近場の夜叉ヶ池に行く事にした。ちょうどニッコウキスゲなどの花も見頃だという。毎年のように飽きずに夜叉ヶ池へは行っている。神秘的な池に惹かれるのも理由の一つだが、親父と最初に一緒に歩いた場所なので・・ そういう思い入れが深いのが一番の大きな理由だろう。

仕事から帰って準備をして9時に家を出る。今日は晴の予報だが、霞が酷く野坂岳の半分も見えない。昼前から霞も晴れるいうのでちょうどいいか。。気温も高そうで30度を越えるという。寝不足に暑いというのは最悪である。道中の体調の変化には細心の注意を払って歩かなければならない。最近、特にそういう事が気になるようになってきた。 ・・トシをとってきたせいだろうか?(^_^;)
広野ダムから大雪の影響で約2ヶ月遅れで開通した岩谷林道へと入る。ちょうど道脇の草刈りが行われている。ハナウドやホタルブクロの花などを眺めながら10時前に登山口に着く。好天の予報のわりには2台の車しか停まっていない。すでに気温がだいぶ上ってきている。準備をして鳥居を潜って出発する。数分の急登を終えると長い谷沿いの平行道になる。早速ササユリがお目見えして気分上々!(笑) 新緑はすっかり濃い緑に変わっている。
やがて夜叉ヶ滝が見えてくるが、倒木などが多くて雰囲気が変ったような感じである。明るく丸見えになってしまった感じ?やっぱり何でも丸見えよりも、ちょっと隠れている方が・・・?(^^ゞ 岩谷の大トチノキは相変わらずの迫力健在。 
「池まであと1500M」の標識を過ぎると本格的な急登が始る。その少し手前で小休憩。すでに暑くて汗びっしょりである。今日のような最悪の体調では、水分・栄養補給にはより一層気使わなければならない。普段より意識的に少し遅いペースで登る。剥き出しになった木の根が痛々しい。コアジサイがいたる所に咲き始めている。それ以外は特に目立つような花もなく、撮影に時間を取られる事はあまりなかった。(^^ゞ
池まで100Mを切ると三周ヶ岳が姿を現す。霞はまだかかっているようだ。池の直前で荒々しい音がしていると思ったら、若いお兄さんが独りで木道を延長する工事をしていた。このお兄さんの愛想と気配りがまた素晴らしい。私が近付いて来るのに気が付くと、面倒臭がらずにすぐにジャマな物を退かし、「気を付けてくださいね!」と、にこやかに微笑むのである。なかなかできそうでできない事である。こういう親切な対応をされると気分がとてもいい。余ってるお金があったらチップでもあげたい心境になる(笑) いい男だし、きっと女性にはモテるだろう(微笑)
池には誰もおらず・・ひっそりとしている。風もなく穏やかだ。湖面は鏡ように周囲の濃い緑を映し出している。スイスイと泳いでいるヤシャゲンちゃんと・・気色悪いイモリ!(笑) 池の淵にはサワフタギ(タンナサワフタギ?)の白い花が咲き乱れている。たわわに垂れ下がっているモリアオガエルの卵の数も圧倒だ。池を眺めながら、土嚢の上に座ってコンビニで調達してきたおろし蕎麦を食べる。暑い時はこれが一番だ。
木道を稜線に向って歩くと、マイヅルソウやサンカヨウの花が咲いている。稜線に上ると辺りは別世界のような花畑が広がっていた。イブキトラノオ、アザミ、エチゴキジムシロ・・ 岐阜側の斜面にはお目当てのニッコウキスゲが咲き誇っている。まだ僅か少し早いか?花を見ながら夜叉ヶ池山へと登る。霞はあるが三周ヶ岳まではよく見える。近付きたくても近付けない急斜面に咲くニッコウキスゲ!(^_^;) 乱舞する蝶!のんびり見ながら・・最高だ。
青空が広がって太陽が真ともに当るようになってきた。暑いが心配していた体調もいいようなので、出来心で三国岳への方へと足をのばしてみる。初めは踏み後もしっかりしていたが、100Mぐらい進むと笹薮状態になってくる。足元が分からずよく躓き・・すぐ撤退を決める。(^_^;) 三国岳への道はかなり厳しい。デリケートな私では、到底・・ f(^-^;
ニッコウキスゲや他の花達も見れて満足した山行になった。帰りに登山口近くでまた遊歩道?と勘違いして入って来た人達を見かける。毎回必ずこういう人達に会うので不思議である。今からでは下りる頃には暗くなるので・・適当に脅して諦めさせる(笑) もう少ししっかりした案内板が必要かといつも思うのだが?
ササユリ
コアジサイ
ハナウド
ヤマブキショウマ
ミズタビラコ
ギンリョウソウ
ヤマニガナ
サワフタギ(タンナサワフタギ?)
イブキトラノオ
ギボウシ
ニッコウキスゲ
ノアザミ
サンカヨウ
エチゴキジムシロ
マイヅルソウ
<撮影・休憩時間を含む行程時間>
登山口(9時55分) → 夜叉ヶ滝(10時15分) → 岩谷大トチノキ(10時20分) → 夜叉ヶ池(11時45分)
→ 夜叉ヶ池山(12時55分) → 登山口(15時10分)

<所在地>
福井県南条郡南越前町  MAP