夜叉ヶ池(1099M) 10月31日(日) 曇  大葭原さん夫妻
HOME
休日の天気回りが悪いパターンが続いています。(--;) 私の明日の休日はまたしても雨の予報!今日は曇なので、展望が悪くてもかまわない夜叉ヶ池の紅葉を見に行く事にしました。振り返ってみると、狙っているわけではないのですが何故かよくこの時期に行っているんです。地元では飽きられたような場所ですが、私にとっては山を始めた頃、敦賀3山の次に登った山?として思い出深い所で、好きな山?の1つでもあります。今年は春にも行ってるので2回目です。

昨夜急遽連絡があり、経ヶ岳に登る予定だった大葭原さん夫妻も、天気が悪そうなので変更して夜叉ヶ池に行くとの事! 時間を合わせて同行する事となりました。大葭原さんと同行なら天気の心配は無用! なんたって全戦全勝ですからねぇ。昨日から降り続いた雨も朝方4時には止み、だんだん明るくなって雲が切れてきました(実際は少し諦めていたんですが・・ほんまにビックリするわ!笑) 広野ダムで9時に待ち合わせ。私は仕事から帰って急いで準備をして出発。どうにか間に合いました。ちなみに夫妻は7時前に大野を出て来たらしく・・40分程待っていたそうです(早く出過ぎやって!(^_^;)) 駐車場は混んではいないようなので、そのまま2台で登山口に行く事にしました。
駐車場には7〜8台の車が止まっていました。天気予報が悪かったので、この時期にしたら少ない方です。準備をしていたらギャルの軍団が到着。私とおーだんなさんは、ピチピチした黄色い声に・・ニンマリ。。おーちゃんがすかさずこの雰囲気を察知して・・掠れた声で・・汚い声で悪かったな!とスネる。。(^_^;) 宥める言葉がとっさに思い浮かばず・・出発です(笑) 登山口辺り(標高約500M)の紅葉は少し早いようですが、山の上の方の斜面はかなり良さそうです。 
クリックで大!
夜叉ヶ滝 クリックで大!
何かコケ?でも発見したらしいのですが・・よく分かりません。f(^-^;  ナメコなんかも見つけたのですが・・イマイチ不安があり持って帰れません。おーちゃんは、帰りでも最後まで悩んでおりました。。(笑) 標高を上げるにつれて紅葉がだんだんキレイになってきました。
クリックで大!
クリックで大!
中間辺りから少し上の紅葉は最高です。カエデやモミジの赤や黄が鮮やかで、目を楽しませてくれます。できれば陽がもう少し当たってくれると言う事がないのですが・・そんな贅沢は思っても言えません。おーちゃんは、「あれがコシアブラやなぁ、これはタラノメやで!」(--;) ここでも山菜の事しか頭にないようです(笑) ここの尾根も木の根が剥き出しで傷められているようです。どこでもそうですが、これはなかなか難しい問題ですねぇ。 
左端が三周ヶ岳 クリックで大!
ここの尾根の坂もなかなかシンドイ!登りきって平坦になると、ガスが切れて紅葉に染まる三周ヶ岳も姿を現してくれました。
夜叉ヶ池に到着。稜線に出る池の淵に新しく木道が設置されていました。見栄えはともかくとして、これで植物が踏まれて傷められる事はないでしょう。風が全く無く、今日の池は珍しく澄んでいます。終わりかけの僅かな紅葉が、湖面に写し出されていました。監視員の方が言うには、こういう日も珍しい!との事です。
夜叉ヶ池 クリックで大!
おーだんなさんが「まだ夜叉壁を見た事がない!」と言うので、先に岐阜県側に下りて見に行く事にしました。岐阜県側の紅葉も見事です。ブナが規則的に並んでいるように見え、そのバランスがまたいいのです。急な岩を下りて「昇龍の滝」の看板のあるとこまで行ってみました。昇龍の滝も周りの紅葉が際立ち、見応え十分でした。
岐阜県側の紅葉 クリックで大!
岐阜県側の紅葉 クリックで大!
紅葉に映える夜叉壁も見事!(こればっかりですが。。f(^-^; ) 満足♪満足♪(笑) 岐阜県側からは、福井県側からよりも人が多く上って来ているようです。岩の下で年配の御夫婦らしき方が休んでおり、「池まで遠いんですか?」と聞かれたので、「もうすぐですから、ここまで来たならぜひ行ってみてください」と! 聞く話によると仲間達は先に上っているようです。。事情はよく知りませんが、もう少しどうにかできなかったものかと・・? その方達は私達の言葉に励まされたのか?・・ゆっくり上り始めました。


稜線に戻って昼食にしました。風が珍しく無いので寒くはありません。次から次へと人が上ってきます。先程の方達もとうとう上ってきました。下りる時に礼を言われて。。普段言われる事がないので・・聞き慣れない言葉に戸惑う私達。。(あっ!私だけやったかな?f(^ー^;) 今日は残念だった事に、上から池の写真が撮れなかったんですねぇ。後から撮ろう!と思っていたら、ガスに包まれて最後まで。。やっぱり山では「後から!」はダメですねぇ。仕方がないので諦めて下山しました。でも、今日は思う存分紅葉を堪能する事ができて大満足でした。これも大葭原さんの御蔭だと思います。感謝♪
昇龍の滝 クリックで大!
<休憩を含む行程時間>
登山口(9時20分) → 夜叉ヶ滝(9時40分) → 夜叉ヶ池(昇龍の滝往復含む・11時10分〜1時10分)
→ 登山口(2時35分)

<所在地>
福井県南条郡今庄町