HOME
取立山(1307M) 5月31日(水) 晴  つかさん おーだんなさん
今日はつかさんと休みが合ったので、今水芭蕉が見頃の取立山に行く事にした。ちなみにつかさんは、先週の予定だったが天気が悪かったのでとりやめたと言う。一応庭?のおーちゃんに連絡したところ、「鳴谷山なら仕事を休んで行くけど・・」 なんて林道が崩れて行けない山をサラリと言うとこがなかなかである。(^_^;) 代わりに仕事の都合がいいおーだんなさんが急遽ドタ参してくれる事になった。水芭蕉の時期の取立山といえば、ちょうど2年前の出来事を思い出す。豪雨の中を登ってカメラを壊し、水量が数倍になった沢で・・もう少しで取立山の花?となって散るところだった。今日はあの日が嘘のように思えるいい天気となった。 
武生からつかさんの車に同乗させていただく。平日だから無料だと思っていたが甘かった。駐車場の入口には場違いのような姿のオジサンが!!!つかさんが文句を言っても無表情!手慣れたものだ。せめて「取立山だから!」ぐらいのジョークは言ってほしいものである(苦笑) 駐車料金の500円を払って中に入ると、おーだんなさんがすでに準備万端で待ってくれていた。10分ぐらい待ったと言っているが、実際はその倍であろう。(^^ゞ 8時半なのにすでに駐車場にはかなりの車が停まっている。久しぶりに賑やかな山になりそうだ。今日は大滝コースから周回する事にした。国道のような登山道を少し行くと、早速今年初めてのサンカヨウがお目見えした。右の斜面には群生している。道脇にはピンクのカタバミ!ピンクというより赤にかなり近い色だ。やはり豪雪地帯の花は色の濃さが違う。
やがて大滝が見えてくる。新緑の中に浮かぶようで美しい。滝のすぐ近くまで寄ってみると、僅かだがリュウキンカが咲いていた。
大滝を右側から巻くように登る。少しだけ険しいのはここだけですぐに立派な道になる。高度を上げるに従って陽が当るようになり汗が吹き出てくる。
だんだん視界が開けてくると、越前甲などの山々や山頂付近が見えてくる。展望を楽しみながら登る。
こつぶり山まで階段が続く。(--;) おーだんなさんが急に何をやり出すかと思ったら?・・ネマガリダケの採集である(笑) おそらくおーちゃんの命令であろう。「私は仕事しているんだから、遊びに行くんならネマガリダケぐらい採ってきてよ!」・・ま、こんな感じなのが簡単に想像できてしまう(笑)
こつぶり山の山頂では20人ぐらいの人が食事を楽しんでいた。期待していた白山だが、残念ながら山頂付近がガスがかかって見えない。ま、これだけ見えれば私達にしたら上出来かもしれない(笑)
白山
越前甲 加越境の山々など
つかさん
おーだんなさん
こつぶり山から下って取立平の湿原へと入っていく。白い宝石?を散りばめたように水芭蕉が咲き誇っている。今年は大雪に耐え忍んだせいか花は少し小振りのようだ。写真を撮りまくるが、じっとカメラを構えた手を・・今がチャンスとばかりにブヨ?が刺す。(--;) 数箇所刺されて血が滲んできた。クッソォー!ここのブヨはカメラマンの弱点を知り尽くしているのだろう(苦笑) 撮影に夢中になっているうちに、つかさんとおーだんなさんの姿が見えなくなってしまった。(^_^;) 
小屋でつかさんが待ってくれていた。しかしおーだんなさんの姿が見えない。つかさんがもう一度湿原を見に行ってくれたが、情報ですでに取立山にいる事が分かった。山頂付近をよ〜く見ると、赤シャツを着た人がこちらを向いて立っている(目がいいのだけが取り柄でざんす(^^ゞ) 写真をあまり撮らないおーだんなさんにしたら、確かに私達を待つ時間は長く苦痛だったに違いない。そんな時間があったらネマガリダケを採りたい心境だったのだろう(笑) ならば、道の上にネマガリダケを置いていってくれていたらすぐに分かったのに。。(爆)
すでに山頂におられるのが分かったら、けっして急がない私達だった。(^^ゞ 展望を楽しみ、フデリンドウ?などを撮りながら登る。取立山の山頂もまた賑っていた。白山は残念ながらまだガスの中から姿を見せてくれていない。近くに経ヶ岳の美しい山容、その奥に荒島岳が顔を覗かせている。目の前には大長山や赤兔山へと続く稜線。山座同定を楽しみながら食事をする。おーだんなさんにはまた名物?のホルモンを戴く(いつもスンマセンf(^-^; )
展望を楽しみながらゆっくりと下る。蕾を付けたマイヅルソウが道脇に延々と続く。「うちのヤツがマイヅルソウの名が出てこなくて、「岸壁の母」を歌ったんやで!」と・・おーだんなさんがポツリ。。(大爆) ?一瞬言葉を失くしてしまった。さすがである!ひよっこの私には到底真似のできない芸当である。師匠?に近付くにはまだまだ長い道のりを確信して落ち込みそうになる(笑) ガマズミの咲く単調なジクザグの道を下りて駐車場に戻る。
経ヶ岳(奥に荒島岳)
見頃の水芭蕉、他の多くの花に展望にと・・今日は男同士で楽しい山旅をさせていただき感謝である。
南茂のお好み焼き 1枚70円とか?
帰りに勝山の山友のダブルK女史に1年半ぶりにお会いし、山談議に花を咲かせ楽しい一時を過させていただいた。帰りにお土産で戴いたカッチャマ名物?のナンモのお好み焼きは、それはそれはメチャ美味しかったです。・・ナンモ言う事がありませんでした。(^^ゞ ありがとさんでした。
<撮影・休憩を含む行程時間>
駐車場(8時50分) → 大滝(9時10分) → こつぶり山(10時25分) → 取立平(10時43分)
→ 取立山山頂(11時40分〜12時50分) → 駐車場(13時40分)

<所在地>
福井県勝山市  MAP
見かけた花の一部