釈迦ヶ岳(岩ヶ峰〜段木) 平成24年5月23日(水) 晴  水曜会
実は先週に行く予定だった山は、鈴鹿の三池岳だった。なので今週の水曜会が三池岳に変更になった時、「行く!行く!行きます!行かさせていただきます!」と、つい独りで叫んでしまった。(^^ゞ 三池岳はまだ未踏だったし、シロヤシオかシャクナゲの時期に行ってみたいと、前から思っていたからである。ジオン隊長が、美しい女神様に思えてしまいましたわん(笑)

みれ殿と集合場所の八風キャンプ場へ向う。何でもみれ殿は日曜に剣岳を日帰りしたそうで、筋肉痛で足が痛いと言う。ま、それぐらいのハンディがあった方がいいに決まっている
(笑) 手袋を忘れたそうで、草刈りに使っていた汗と涙で汚れた臭い軍手を差し上げた。(^^ゞ


去年の大御影山以来の水曜会のメンバーと、久しぶりにご対面。変わらぬお元気そうなお姿に、思わず涙がこぼれそうになった(笑) あさひさんとyakoさんという美しい方々もメンバーになられたようで、水曜会はますます花盛り!って・・一応書いておきます。(^^ゞ

今日のコースは岩ヶ峰から釈迦ヶ岳に登り、三池岳に行って段木から下りるという予定らしいが、時間の関係で変更になる可能性も大。私は皆さんの都合の良いようにお任せ。三池岳は未踏だけど、岩ヶ峰も段木も初めてだし、こう見えても気持ちの切り替えは意外に早い。

このコースを歩いた事のあるジオンさんが先導。最初の小ピークをカットしたいらしく、GPSを見ながら鞍部へ向って取り付く。それが倒木などがあって意外に登り難く、これで一仕事を終えたような感じである。



鞍部から尾根筋を登って行く。段丘が続き、岩なども多くなかなか険しい。テープ類は一応あるが、踏み跡はけっこう乱れている。歩きやすい箇所を適当に登っている感じである。イワカガミやシャクナゲの花がぽつぽつと現れる。



所々にこうしたザレ場があり、展望が開ける。三池岳方面がよく見えるが、何たって青空が嬉しい。(^^ゞ ところが風は強く、油断すると帽子が飛ばされそうだ。「荒れ男健在!」という、小さな声が聞こえたような?f(^_^;



北山を過ぎ、鏡岩が間近に見えてくると、みれ殿がうずうずしてきたのか・・登れるか偵察に行く。結局無理だったようで戻って来たが、もし独りだったら諦めたかどうかは分からない(笑)

岩ヶ峰の頂は、その名の通り大きな岩が点在していて、シャクナゲの木に覆われていた。ここで皆さんから差し入れが振る舞われ、食べるのに忙しい。
(^^ゞ



シャクナゲは裏年という話だが、これだけ見れれば私は上等だ。シロヤシオは去年が表だったので、今年は正直期待はしていない。少しでも見れれば良いと思っていた。その期待?を裏切る事もなく、やはりほとんど咲いていなかった。(^ ^; 今年はウラヤシオとも言うらしい(苦笑)

ロープを掴み、最後の急坂を経て稜線に出る。ここから釈迦ヶ岳をピストンするので、ザックをデポする人も。



釈迦ヶ岳の山頂は、さすが多くの人で賑わっていた。mayuさんは、これで鈴鹿セブンマウンテン完登らしい。集合写真を人に撮ってもらうが、「越前!」なんて急に言うからビックリしてしまった。続いて皆で「ガニ」と言って笑ったとこを写すらしいが、本当に越前の者がいるとややこしくなってしまう(苦笑)



岩ヶ峰の分岐に戻り、三池岳方面へと足を進める。右の写真は、登って来た岩ヶ峰とその尾根。



小さなアップダウンがあるが、この稜線もシロヤシオの木が多い。花はほとんど付けていないが、新緑だけでも綺麗である。どうにか咲いている木を見つけるが、これぐらいが精一杯だ。



段木が見えてくる(左の写真の中央)

段木の分岐に着き、皆で相談である。このまま三池岳へ行ったら、ここへまた戻って来るのは時間的に厳しい。それに段木が気になっている人も多い。早い話が、私と乱丸さんが泣けばいいだけの事なのだ
(苦笑)

話が決まれば、さっそく昼食宴会だ
(笑) それにしても、凄い食材が次から次へと出てくる。よくこれだけ出てくるものだと・・ビックリ。ご馳走さんでございました。そして確信した事が一つ!水曜会では太っても痩せられませんなぁ(苦笑)



分岐から段木へ下って行くが、たまらないほどの強風である。本来なら展望でも楽しみたいところなのだが、残念ながらそんなのんびりしている余裕がない。とりあえず写真だけ撮って、すぐに下る。



ところが、これまた素晴らしい?激坂である(苦笑) シャクナゲに癒されるが、枝などを掴みながら一気に下って行く。メンバーの中には滑って転んだ人もいたようだ。意外に距離は短かって助かったが、この日一番緊張させられた。(^^ゞ



沢に下りると、あとは林道を歩いて戻るだけである。最後のまったりタイムを楽しむ。しかし、よくそんなに話す事があるなぁと、感心させられる。ま、これはシャバでも男には分からん世界やね。(^^ゞ


初めて歩いた岩ヶ峰と段木だったが、刺激があって実に面白かった。裏年だけど、シロヤシオやシャクナゲも少し見れたし、あと強風じゃなかったら言う事なかったと思う。あっ、これは自分のせいか。。f(^_^; 久しぶりに参加させてもらった水曜会だけど、とても楽しませてもらって感謝♪ただ、翌日からダイエットをしなくちゃいけないが。。f(^_^;


 今回の水曜会メンバー

 ジオンさん 乱丸さん夫妻 ドルフィーさん 和たん 福ちゃん 長さん みれさん mayuさん あさひさん yakoさん
 尾根取り付き(8時35分) → 北山(10時00分) → 岩ヶ峰(10時55分) → 稜線(11時40分) → 釈迦ヶ岳(11時55分)
 → 昼食 → 段木分岐(13時43分) → 段木(13時55分) → 沢(14時40分) 
  休憩を含めてだいたいです

 三重県三重郡菰野町
  MAP  GPS軌跡





HOME