岩籠山(765.2M) 平成26年8月29日(金) 曇のち晴  あさひさん
今年の8月は異常気象で、全く山に行く事ができない。こんな事も珍しいのだが、これも不甲斐ない私の定めと諦めるしかない。あさひさんも同様に山の計画が全部潰れ、「もう発狂しそう!」と言っている。天候が不順で予報が二転三転するが、今日はどうにか行けそうな気配。そんなわけで、あさひさんを敦賀三山の一つ、岩籠山を案内する事になった。最後に西方ヶ岳を残している山友さんが多いので、足並みを揃えておきたいという私なりのささやかな魂胆もあった。(^^ゞ


コースは市橋から上り、駄口へ下りるという今では普通になってしまった感があるコース。あさひさんの車を駄口の駐車場に置き、私の車で市橋の登山口の駐車場へ向う。平日とあってか誰もまだ来ていないようだ。準備をして歩き出すが、あさひさんは何か気になる様子。それは・・ヤマビルである。鈴鹿の麓に住むあさひさんにすれば、今の時期の鈴鹿はヒル天国で一部を除いて歩く事ができない。この時期の低山=ヒルというのが頭から離れないようだ。前日にDさんFさんに誘われ伊吹の五色の滝へ行ったらしいが、数匹のヒルに好かれ逃げ惑ったらしい(笑) あさひさんは、DさんFさんとは違う普通の人間だという事をもっと認識すべきだと思う(笑) 今日も念の為ヒル下がりのジョニーを持って来たらしいが、福井の山ではそんな心配はいらない。と前から言っているのだが、私をどうも完全に信用していない気がして仕方がない。(^_^; 



美しい滝などを眺めながら慎重に渡渉を繰り返す。もっとひんやりした空気があってもいいと思うのだが、どうやらそこまでは贅沢のようだ。しかし去年の7月の初めに山友さん達と歩いた時は、その日だけ38度の最高気温を記録したスーパー猛暑日。その時の辛さは頭から離れないが、あの時に比べたら月とスッポンである。やっぱり人間は、下を見る事を忘れてはいけないと感じた(笑)



ナメ滝も美しい。約一年ぶりの岩籠山だが、あの去年の秋の台風の被害はあまりなかったように感じた。



花は少ないが、ヤマジノホトトギスが目立つ。もしかしたらイワタバコの花がまだ残っているかと堰堤付近を捜してみるが、残念ながらもう終ってしまったようだ。



周囲の景色を眺めながら、ゆっくりと進む。ヒルの事が頭から離れないと思うが、この雰囲気を十分に感じてもらいたいものだ。



やがて沢は伏流水となるが、一昨年にこの付近にナツエビネの花が残っていた。期待して周囲を注意をしながら歩くが、これも残念ながら見つける事はできなかった。



なかなか辛い九十九折の急坂を上り、稜線の夕暮山(山コース)との分岐に着く。あさひさんが、せっかくなので夕暮山まで行きたいと言うので右折して向う。「昼間なのに夕暮山!?」とか何とか言っているが、ここは合わせて笑ってあげる方が無難だ(笑)

すぐに北陸電力の信号の反射板に着くが、夕暮山はまだ少し先である。



私も反射板から先へ行くのは久しぶりである。涼しい風が吹き快適。ススキの穂が伸び、秋の気配を感じる。道沿いにはホツツジや、オトギリソウなどが咲いている。

夕暮山は道脇に三角点があるだけで、以前あった山名が書かれた板はなくなっていた。



分岐に戻り、岩籠山へと向う。しつこい上りが続くが、少しだがブナが現れ雰囲気が良い。ツルリンドウやミヤマママコナが咲いている。ミヤマママコナは、あさひさんは初めて見たらしい。「またややこしい名前やな、メモしておかんと覚えられへんわ!」 おそらく○○年ぐらい前だったら、こんな言葉もなかったように思われる(笑)



左折して山頂に到着。思ったより展望が良い。野坂山や三国山、若狭乗鞍などの周囲の山、琵琶湖、伊吹山や金糞岳なども見える。「何で見ただけで山名が分かるの?」と言うが、いい加減でも長く山をやっていれば、バカでも分かってくるという簡単な話なのだ。

写真だけ撮り、目の前のインデアン平原に向う。



見るたびに笹の丈が低くなっているような気がするインデアン平原。気持ちの良い風が吹いている。



だんだん青空が広がり、敦賀市街もよく見える。気分は爽快だ。



誰も来る気配がないので、大胆にも岩の上で昼食。今日は「焼き鳥屋のオヤジ!」と言われるが、景色を見ながら焼くのは最高だ!(^^ゞ あさひさんの手作りサンドも美味しい。結局誰も来ないので、1時間半もまったりしてしまった。



帰りはすぐの分岐から駄口コースの急坂を下ると、すぐに美しいブナ林が広がる。「妖精になったみたい!」と聞こえたような気がしたが、きっと空耳に間違いない(笑)



花はないが、その代わりにいろんなキノコが目を楽しませてくれる。そのうちに、またナメコで騒ぐのだろう(笑)



標高を下げて植林地に入っても風があり涼しい。あまり汗を掻く事もなく、青いドライブインの屋根が見えてきて下山終了。秋の気配をたっぷりと感じたいい山行になった。感謝♪


山行時間 8時20分~15時00分  MAP  GPS軌跡    あさひさん





HOME