日野山(795M) 11月7日(金) 曇 単独
今日は冠山の帰りに日野山に登る予定をしてましたが、今立まで来るとどうも天気が悪いです。日野山の上にはガスがかかってるよう。。これでは展望が期待できないので、権現山の滝でも見に行こうかとしばし思案。。でも、権現山に行くにはまた戻るのが面倒という単純な理由で、予定通り日野山に登る事にしました。(^^ゞ

10時10分に日野神社に到着。駐車場には4〜5台の車が止っています。ここは毎日登ってる地元の人が多く、敦賀で言えば野坂山みたいなもんだと思います。

神社をお参りして出発。すぐの二股を左にとり、整備されたゆるやかな傾斜を登っていきます。山頂までの距離を書いた看板が100M?おきぐらいあり、優しくもあり・・・辛くもあるといったところでしょう(笑)

「焼餅岩」「石の唐戸」と奇妙な岩々を過ぎて「弁慶の三枚切り」といわれる岩に到着。なんでも弁慶がこの岩で刀の試し切りをしたとか?もしこれが本当ならば、弁慶は石工職人にでもなっていればよっぽど世の中のためになったかもしれませんね(爆)

やがて作業道に出ます。ここで親子らしい人が休憩していてお父さんらしき人が私に「30歳ぐらいの男に会いませんでしたか?」と。。「いいえ、2人の人に会ったけど・・・オッサンです」と私。。(^^ゞなんでも逸れたようすです。

すぐに室道に到着。ここではさっきのお母さんらしき人が待っているようすです。ここで水筒の水を満タンにして休憩。やっぱり2座めなので少々疲れてきたかな?(^_^;

これからが頂上まで続く「比丘尼ころがし」といわれている難所。岩の上に落ち葉が溜まってかなりスベリやすい道です。ロープにつかまりながら・・・ゼェゼェ・・足にかなり堪えます。(--;)「大比丘尼ころがし」を越えてやっと山頂へ!・・・2時間少々もかかってしまいました。

山頂では、若い男の人がこちらのようすを気にしてるよう。。うん?・・・さっきの親子が探してたのはこの人か?勝手に先に登ったんだな?作業道から?しかし、親子でこんなくだらない事で人騒がせ!よっぽど「警察に捜索願を出しに行ったぞ!」なんて脅してやろうかと思ったんですが・・・そこはダンディシバ(ムー眠シバ?)の事ですから。。f(^_^;

山頂からの展望は予想通り・・・悪かったです。(^_^;近くがかすかに見える程度でした。しかし、山頂にあるこの人工物、どうにかなりません?雰囲気が台無し!せっかくいい所なのにもったいないですねぇ。。

ここで昼食の具無しラーメンを食べて下山。「比丘尼ころがし」は危ないので作業道を使いました。尼さんが転ぶなら分かるけど・・・ブーが転んでも話になりませんしね!(苦笑)

2時10分に駐車場。今日は2座を登ったという事でかなり疲れましたが、満足感でいっぱいでした。また天気のいい日に来てみたいです。
弁慶の三枚切り
室堂
比丘尼ころがし
山頂
山頂から武生市街
HOME