HOME
五色の滝  5月19日(金) 曇一時雨  チーさん
最初の予定では、チーさんが泊り掛けで敦賀の知人宅に遊びに来るので5月の定期山行をそれに合わせ、日帰りでは関西からはなかなか行き辛い奥越の山を案内する予定だった。ところが天気予報が目まぐるしく変り、前日の夜にはとうとう雨の予報になってしまった。そんなわけで、急遽変更してチーさんの希望で伊吹の五色の滝へ行く事にした。目的は花、特に咲いている情報が入っているシロガネソウである。7時に知人宅の近くのコンビニで待ち合わせ、道中の山などを案内しながら伊吹へと車を走らせる。
レポには載せていないが、実は私はここへは2回目である。奥伊吹スキー場へと向かい、姉川ダムの寺越トンネルの手前で標識通りに越し又線に入る。少し行くと、すぐに情報通り土砂崩れで通行止!車を道脇に停め、カッパの上だけを着込んで空身で行く事にした。雨は止んでいるが、何時降ってきてもおかしくない空模様である。少し歩くと、右側に壊れかけたフェンスの上りの入口がある。ここからも2〜3箇所道が崩壊しているとの情報なので、林道をそのまま上って下りの入口から入る事にする。 
舗装された道をチンタラと上っていく。(^^ゞ 道脇にはクサイチゴの花が咲き乱れている。そろそろ飽きてきた頃、見覚えのある道が山中へ続いている地点に着くが、標識が全く無くなってしまっている。以前車を停めた場所も確認できたので、確信してその道へ入っていく。緩やかに山腹に付けられた道を下っていく。所々崩壊しかけている箇所もあるが問題はない。道沿いには花はほとんど咲いていないが、チーさんの観察や撮影には呆れるものがある。これだけカメラを酷使すれば、1年も経たずに壊れるのは仕方がない事だろう(笑)
10分程下ると、だんだんと水の音が大きくなってくる五色の滝の前に出る。水は白い輝きを放ち、青々とした新緑を縫うように勢いよく落ちてくる。水辺に垂れ下がる濡れたヤマブキの花の黄色が生える。滝周辺を念入りに探索してみるが、ネコノメソウやチャルメルソウががある程度で目立った花はない。
沢沿いに付けられた道を花を探しながらゆっくり下っていく。雨に濡れた道は岩などがあって滑りやすい。チーさんは道を度々外れて川の淵へ近付くので気になってしまう。早速ウワミズザクラの花が見れて御機嫌な様子。
すぐにチーさんがシロガネソウの群生を見つけたが、残念ながらどれも花が開ききっていないし状態が悪い。花はバイカオウレンに似ているが葉が全然違う。私も初めて見る花だ。一応写真に収めるが、3箇所ぐらい群生があるらしいので後に期待する。枝が垂れ下がって道を塞いでいる箇所がいくつかあり、カッパを破らないように慎重に通り抜ける。
時々沢を覗き込む。連続する滝などがあって小さいながらも美しい沢である。石積が残る石臼加工所跡に着く。ここ曲谷は良質の花崗岩があり、昔は石臼への加工が盛んだったらしい。今となっては周辺にひっそりと咲いているシャガだけがそれを知っているのだろうか?
またもやシロガネソウの群生を見つける。今度はどうにか開いている花が一株だけあって喜ぶ。シロガネソウにも何種類かあって後から調べてみると、どうもハコネシロガネソウに間違いないと私は思う。美しい支流にも足を延ばしてみる。岩にはイワタバコの葉が多く張り付いており、夏にはユニークな花を咲かせるのだろう。
何度か渡る濡れて滑りやすい丸太橋、チーさんはこれが大の苦手らしい。後から聞いた話だが、やっぱり片足だけはまりかけたと・・(笑) 
開けた場所にウマノアシガタが咲き乱れている。石垣が残っているので、ここも昔は何かに使われていたのだろう。周囲の木々にはアケビの花が咲いている。道は沢から離れて終りに近付いているのが予想できる。崩壊している箇所があると聞いていたが、ダメなようならまた上り返す覚悟でそのまま行ってみる事にする。
数箇所崩れかけてはいたが問題なく通過できた。小さなダムが見えてくる。水面を見るとけこう雨が降っているようだ。淵を通って先程あった上りの入口に出る。

帰りに道中にある温見親水公園の東屋で食事をとり、時間が早いので伊吹野?を散策してチーさんを長浜駅に送る。


今回は生憎の天気で福井の山を案内できずに残念だった。またチャンスがあったらぜひ来てほしいと思う。五色の滝ではお目当ての花も見れ、それはそれで満足だった。最後に、家に帰ってから足のスネから血が出ているのに気が付く。小さな傷痕だがなかなか血が止まらない。後からチーさんから連絡があってスパッツにヒルがいたと!!! ここで初めてヒルにやられたのに気が付いたのだった。(^_^; 何時かは!と思っていたが、まさかここで体験するとは思ってもいなかった。これも敦賀遠征の思い出の一つとして、後々語り続けられるのは間違いないだろう(苦笑)
コバノガマズミ
ツクバネウツギ
ヤマブキ
キランソウ
テンナンショウ
ムラサキサギゴケ
コンロウソウ
ツクバネソウ
エンレイソウ
ウマノアシカタ
アケビ
シャガ
チゴユリ
クサフジ
イカリソウ
スミレサイシン
<撮影・休憩を含む行程時間>
車(8時45分) → 下りの登山口(9時10分) → 五色の滝(9時20分) → 石臼加工所跡(10時10分)
→ 車(11時20分)

<所在地>
滋賀県米原市曲谷  MAP