藤倉山(644M)・鍋倉山(516M) 4月17日(土) 晴  
HOME
白いカタクリってどんな花なんでしょうか???

本当は先週が見頃だったらしいのですが、越前甲の誘惑には勝てませんでした。
つかさんやkyuさんに先を越されてしまいましたが・・ぜひこの目で見てみたい!
そんな同じ思いの(たぶん?)おーちゃんと一緒に、藤倉山・鍋倉山に行く事にしました。
花はまだあるのでしょうか?・・まだ見れるのでしょうか?・・この1週間は長く感じました。

午前8時におーちゃんと今庄の駅前で待ち合わせ、鍋倉山の登山口に移動しました。
普通は藤倉〜鍋倉へと歩く人が多いのですが、私達は反対のコースから歩く事にしました。
変り者と言われればその通りですが(^_^;) つかさんの言葉が軽い頭の中から離れなかったのです。
カタクリの花は陽が当たって開くそうです。ですから、早いよりも遅い方がいいという事なんです。
それと・・・楽しみは後に!っていう事もあるかもしれませんね!(^^ゞ
車はやっぱり私達だけのようです。(^^ゞ

8時20分に弘法寺(こうぽうじ)の参道から登り始めました。

近辺にはヤマブキが咲き乱れ、黄色が目に眩しいぐらいです。
他の場所にも咲いているだろうと思ったのですが、
結局咲いていたのはこの近辺だけでした。
天気は快晴!・・少し暑いぐらいです。

穏やかな春の日差しを浴びながら、整備された参道を
世間話をしながらゆっくり登っていきます。

おーちゃんは去年は藤倉から登ったそうです。
暫くで八十八ヶ所・弘法寺に到着。立派な建物があります。

寺好きなので、普段なら説明などを読んでゆっくり見て
回るのですが・・今日はパス!f(^_^;

今度来た時にゆっくり見せてもらいたいと思います。
弘法寺を過ぎて登山道に入ります。

道の脇には紅やピンクのキレイな山ツツジが咲き出しています。

所々に椿もあって最後の花をつけているのもありました。
木々の新緑が素晴らしいです。

花を見て・・木を見て・・足がなかなか進みません。。f(^_^;
この山にはタムシバが少ないですねぇ。

道脇にようやく見つけてパチリ!

            ・・・けっこう真剣です。。(笑)
このグリーンの色!!!(腕が悪いので伝わらないかも?(^_^;))

急坂を登って下ると、素晴らしいブナ林が待っていてくれました。

強烈なマイナスイオンに酔ってしまいそうです(笑)


ここではまだ気が付いてなかったんですが、ここの前のピークが鍋倉の山頂だったようなんですねぇ。木に分かりにくい看板があるとか?しっかりした道標ばかりなので、てっきり立派な標があるものと思っていました。。大失敗です!(--;)
今日は写真のネタが尽きません。

そう言えば?・・まだ誰とも会っていないのに気が付きました。

やっぱり今週なんて?・・遅すぎたんでしょうかねぇ?
10時40分に藤倉の山頂に到着しました。

           見苦しい私ですが・・御勘弁を!f(^_^;
山頂横の鉄塔の下で昼食としました。

早速ビールで乾杯♪

おーちゃんが、今日は暑そう!と思ってソーメンを用意してきてくれました。山頂でソーメンを食べるなんて最高ですね!とても美味しかったです。

凝る人もいるでしょうが、だいたい男なんて食べる物でも大雑把ですからねぇ。女性がいるとだいぶ違うなと感じました。

この写真のレイアウトまでしてくれました。。(笑)
やっと何人かの人が登って来ました。ちょっと安心です(笑)

来た人に白いカタクリの事を聞いてみましたが・・なかったよ!と冷たいお言葉!!!(→←)

私もおーちゃんもかなりショックを受けました。。

さっきの人は目が悪い人だったと・・気を取り戻してカタクリに会いに出発です。

カタクリの花がチラホラ咲いているのが見えてきた所で、私は左側、おーちゃんは右側を探す事に決めました。咲いていても一輪か二輪でしょうから、ゆっくりゆっくり少し奥の方まで見ながら下ります。


やがて燧ヶ城(ひうちがじょう)跡に到着。

ここで夫婦らしき人達が休んでいたので、白いカタクリの事を聞いてみると・・左側に一輪あったとの事!!!

それを聞いて私もおーちゃんも大喜び!(^_^)v
急いで探しに下ります。しかしここでおーちゃんが一言!

  左側って?・・どっちに向っての左側なんやろか???

                      うーーーん???(^_^;)
イカリソウやタチツボスミレなんかも咲いています。

分からない花があると、おーちゃんが図鑑を広げて調べます。

最初のページから最後まで!・・せめて季節ごとにでも分けてあるといいんですがねぇ。・・・御苦労様です!(微笑)
でも、あると分かれば一安心です。

またもノロノロ歩きの始まりです(笑)

神社と観音堂との分技で悩みましたが、広い観音堂への道を選びました。

       ・・・なかったら神社の道を登り返す覚悟で。。(^^ゞ
                ああああったぁーー!!!

  観音堂へと少し下った所で、先を歩いていたおーちゃんの叫び声!
  駆け寄ってみると・・慎ましい純白のカタクリが待っていてくれました。
  少し遅い感じもしますが十分見れます。本当に良かったです。
真剣に写真を撮ります。・・・デジカメと携帯にも!

何でも、必ず撮ってくるように!と・・脅されているらしいです(笑)


     ほんとに純白やねぇ・・私みたい。。

                         (ーーA;;
私も何枚も写真を撮って下山。

下り口近辺にはすごい数の群生です。

斜面はカタクリで埋め尽くされてると言ってもいいほどです。
観音堂から車道に出て駐車場まで・・今庄の古い宿場町を見ながらゆっくりと戻りました。

今日は、白いカタクリの花や新緑が見れて大満足の日となりました。
トータル5時間程かかりましたが、山登りと言うよりも山遊びといった感じでしたね!
おーちゃんは・・今から主婦の時間や!と言って急いで大野に帰って行きました。・・ありがとう!
タチツボスミレ
イカリソウ
カタクリ
日野山方面
今庄の町並
大葭原さん